Uncategorized オートミールクッキー 先日、オートミールクッキーを作りました。 ザクザク食感のクッキーです。 オートミールでスイーツを作ることが楽しくて、クッキーは今回で3回目くらいになります。 作り方は、まず、オートミール100gをミキサーで粉砕し、ラカン... 2021.06.13 Uncategorized
Uncategorized エナジーボールを作ってみた YouTubeを観ていて知った、エナジーボールを作ってみました。 エナジーボールとは、砂糖や卵、乳製品を使わず、加熱もしない、ドライフルーツやナッツを使って作るスイーツだそうです。 その動画では、ナッツがなくてピーナッツバター... 2021.06.01 Uncategorized
Uncategorized マグネシウムフレークでマグネシウムを補う 先日、マグネシウムについて調べていると、マグネシウム欠乏のチェック項目がありました。 チェックしてみたところ、3か月ほど前の、うつ等で体調を崩す前の私は、10項目中9項目が当てはまりました。 片頭痛がよくある、血圧が高めである... 2021.05.22 Uncategorized
Uncategorized オートミールチョコクランチ オートミールにハマってから、一番よく作っているおやつが、チョコクランチです。 息子が、また作っとん?、と言っていました。笑 材料は、オートミール、ココナッツオイル、ラカントS、ココア、クルミです。 材料を計って、クルミは... 2021.05.20 Uncategorized
Uncategorized 雑穀米 体質改善を初めて、外食以外(外食は滅多にしませんが)のご飯で、穀物は、白ご飯やパン等をやめてオートミールか雑穀米にしています。 と言っても、家族は白ご飯の方を食べたいそうなので、私だけです。 私ひとりだけの昼食のタイミングで、... 2021.05.19 Uncategorized
Uncategorized オートミールパンケーキ 今朝の朝食に、パンケーキを作りました。 小麦粉を使わず、オートミールを使うレシピで。 前に、別のレシピで作ったことがあったけど、オートミールの粒々が気になってしまいました。 でも、今日はそれとは違うレシピで、オートミール... 2021.05.18 Uncategorized
Uncategorized 美肌デミグラスソース 身体に良いことが好きなので、普段から、よく情報を得ようと、アンテナを張っています。 YouTubeはその手段のひとつで、友利新先生をよく観てもらっています。 以前、美肌デミグラスソースを紹介していらっしゃり、今日、作って食べま... 2021.05.17 Uncategorized
Uncategorized プロバイオティクス 最近、オートミールにハマっている私は、腸の環境を良くする意味で、他にも関心のあることがあります。 それは、プロバイオティクスのサプリメントです。 以前、読んだ、健康やストレス解消法について書かれた本に、腸内環境を良くすることの... 2021.05.16 Uncategorized
Uncategorized サムゲタン風スープ 今日は、前から作ってみたかった、サムゲタンを作りました。 と言っても、本場の本格的なサムゲタンではなく、丸鶏の代わりに、鶏の手羽元を使って手軽にしました。 昔、韓国に旅行に行った時に食べたサムゲタンが忘れられず、作ってみようか... 2021.05.15 Uncategorized
Uncategorized 身体を動かす 身体に良いこと、運動編。 私は、日頃から、食べるものに気を付けていますが、健康のためには、運動をすることも欠かせません。 うつ病を克服するために始めた朝散歩。 これは、ほぼ毎日続けていて、これからも、足がある限り、動く限... 2021.05.14 Uncategorized