先日、マグネシウムについて調べていると、マグネシウム欠乏のチェック項目がありました。
チェックしてみたところ、3か月ほど前の、うつ等で体調を崩す前の私は、10項目中9項目が当てはまりました。
片頭痛がよくある、血圧が高めである、不眠・眠りが浅い、疲れやすい、うつ症状や不安症、等。
特に、チョコレートを渇望するという項目は驚きました。
大のチョコレート好きは、単なる嗜好だと思っていましたが、もしかしたら、マグネシウム不足が原因だったのかもしれません。
そういえば、休職し静養して徐々に回復していったら、気づくと以前より、日常的にチョコレートを大量には食べなくなっていました。
もしかしたら、糖質の取りすぎがうつの原因になると聞いてから、意識して食べないように、もしくは食べても少しだけにしていたことも、あったかもしれません。
でも、すごく我慢しているのではなく、それによるストレスは感じていません。
一方で、一年程前から、片頭痛で通院しているクリニックで、片頭痛以外にも血圧が高めなので降圧剤を処方されるようになっていました。
ところが、降圧剤を飲み始めてから、冷え性がひどくなり、立ちくらみもするようになり、なんとか降圧剤を飲まなくていいようにならないか…とはずっと思っていました。
(気温の上昇とともに、血圧が下がってきたこともあり、現在は降圧剤は服用せず)
血圧に関する本を読むなどすると、血圧を下げる方法は様々で、その中のひとつに、マグネシウムを取りましょうとあるのです。
病院で言われたのでもなく、血液検査をしたのでもなく、栄養の計算をしたのでもなく、マグネシウムが不足してますよと誰かに指摘を受けたのでもありません。
複数の情報から私が勝手に足りてないんだなと感じたので、ものは試しで、マグネシウムにも気を向けることにしました。
さて、このマグネシウム不足をどう補っていくか。
もちろん、食べ物で十分に摂取できたら一番いいのですが、なかなか難しいのだとか。
なんと、マグネシウムは、経皮吸収をするのがいいのだそうです。
浴槽にマグネシウムフレークといって、入浴剤をいれて15分くらい浸かり、皮膚から吸収するのが効率がいいらしいのです。
エプソムソルトというのでも知られているようです。
近所のドラッグストアでは売っておらず、ネットで注文しました。
そうすると、世間では美容目的とか、温まるとか、疲労回復というので一般的に知られているのですね。
なんと、体調もよくなり、よく温まり、美容にもいいのなら、嬉しい!笑
昨日から使い始めました。
無臭で透明、少し肌がヌルっとする感触です。
ちなみに、眠りを良くするために、ラベンダーの精油も入れています。
入浴後はたしかによく温まっているし、しっとりしていて翌日も保湿が効いている実感があります。
片頭痛が減るのか、血圧がすぐに下がるのか等、すぐには効果がわからないこともあると思うので、続けてみて経過観察をしていきます。
コメント