最近、私はオートミールにはまっています。
栄養価が高いことは知っていて、オートミールを食べることのメリットは多少わかってはいました。
昔、食べたときに予想以上に美味しくなく、それ以来、苦手意識を持っていました。
ところが、それから十何年もたったある日、主人が知り合いからもらったことをきっかけに、チャレンジしてみようと思ったのです。
今の時代、ネットを利用すれば、なんでも教えてくれるのでいい時代だなぁと改めて思いつつ、ほんとにたくさんのレシピがでてきて驚きました。
雑炊、リゾット、チャーハン、お好み焼き、パンケーキなどのスイーツまで!
こんなに色々な料理に使えるなんて、ビックリ。
中でも、スイーツも作れるなんて、感激しました。
それまでの、オートミールといえば、シリアルとして、牛乳に浸しておいしくもないのにちょっと我慢して食べるかな、みたいなイメージがひっくり返りました。
とはいえ、おいしいの?と、作ってみて、食べなてみないとわかりません。
その頃、あまり食欲がなかったので、これなら食べられそうと思うものからやってみました。
まずは、雑炊です。
だしと梅干と塩昆布を一緒に炊けばできちゃう、簡単でシンプルな雑炊です。
美味しい!
食欲がなくてもサッと食べられました。
それ以降、食欲がなかったり、作る元気がない時など、何度もこれを食べました。
そして、その雑炊にキノコ類、葱、卵、ほうれん草などを入れたりしました。
あとは、リゾットにしたり、米化してチャーハンにしたり、小麦粉の代わりに使ってお好み焼きにしたりしました。
米化とは、オートミールを水に浸してレンジで温めてお米のようにすることなのだとか。
予想以上にチャーハンにもお好み焼きにも合い、美味しいのです。
スイーツにはほんとに驚かされました。
パンケーキ、クッキー、チョコクランチ。
中でも今まで作った中でお気に入りなのは、クッキーとチョコクランチです。
クッキーは、オートミールを粉砕して作るものが風味や歯ごたえが好きです。
チョコクランチは、材料を混ぜるだけ、簡単に作れるし、リピートしています。
まだ、チャレンジしていないものがあり、ピザやパンを作ってみたいなぁと思っています。
オートミールさん、今まで美味しくないと偏見を持っていて、ごめんなさい。
食欲がない時に支えてくれて、便秘解消に一役買ってくれて、スイーツにもなってくれて、ありがとう。
これからも、長いお付き合いをよろしくお願いします。
コメント